秋田県の温泉A阿仁周辺
温泉名 形態・分類等 旅行目的 日付 寸評
赤倉温泉 温泉宿泊施設 渓流釣り 97.8/2 ロケーションが渋い山里の温泉
打当温泉 公共温泉施設 渓流釣り
打当川
88.8/24
89.6/10
マタギ資料館と熊牧場が併設・96.4/30
クウィンス森吉 温泉施設 寄り道 96.4/30
97.8/3
阿仁前田駅に併設の温泉施設・駅前の西根鍛冶店ではマタギの狩猟刀(ナガサ)等を製造販売している。
森吉山荘 国民宿舎 渓流釣り
小又川
88.8/25 夏は館内にもアブがブンブン飛んでいて要注意。小又川で大山女が釣れた

赤倉温泉
現在、秋田県仙北郡六郷町でまっこいしゃ(まっこいしゃ高橋医院)を開業している藤岡先生(写真左)に連れられて小阿仁川に釣りに行った際に立ち寄った五城目町の山あいの温泉。バスに五城目町と書いてあるのでたぶん町営。
施設は大きいけど風呂は小さい 五城目町と書いてあるので町営らしい

打当温泉
一般の猟師とは一線を画する独自の厳格な禁忌を守り、かつて東北地方各地の山間部に半農半猟、時には専業猟師の村として点在していたマタギ集落。その中でも阿仁地方は自他共に認めるマタギの本場と目されている。そんなマタギも今は昔・・・と思いきや96年4月に阿仁を訪ねた際には、昔の写真から抜け出してきたような狩装束の阿仁マタギの一行に林道で偶然出くわしてビックリ仰天。一行の迫力に気後れしてしまってカメラを向けられなかったのが今となっては残念ではある。ネットで検索してみた限り、現在の温泉施設はこの写真の当時とはかなり変わったらしい。
農業者健康管理センター内に温泉がある(当時) こんな感じの風呂でした(当時)
温泉に併設されているマタギ資料館 剥製・標本やマタギの狩猟用具でいっぱいの館内
阿仁マタギの秘伝書・山達根本之巻 ちょっとマタギ気分

クウィンス森吉
阿仁前田駅の駅ビル?内にある温泉施設。駅徒歩ゼロ分で鉄道でのアクセスは良い。駅前の西根鍛冶工場(西根刃物店)では阿仁マタギの狩猟用剣鉈(ナガサ)をはじめ鍛造の銛や長靴用の鍛造アイゼンなどプロの猟師用の珍しい道具類を製造販売している。
秋田内陸線・阿仁前田駅・駅舎内に温泉がある 右手前の2階屋が西根鍛冶工場
ご主人の西根登さん・道具類の使い方を実演してくれた ナガサと角鉈と鍛造アイゼンを購入した

森吉山荘
1988年・89年と小又川に釣りに行き、川幅の広い開けた渓相なので当時凝っていたルアーやフライを楽しんでそこそこの釣果を挙げた。夢よ再びっていう程ではないけど97年に再訪してみたら小又川ダムの工事で様相が一変、道路の付け替えや両岸の樹木の伐採で川は痛々しい姿に変わり果てていた。温泉に罪はないけど余程気でも向かない限りもう行くことはないかも。
イマイチ芸が足りない建物だけど温泉は良かった 小又川・今ごろここはダムの底かも
ルアーで釣れた金色に輝く尺上ヤマメ

帰路、鹿角市付近のドライブインにあった顔出し看板→


激渋温泉 トップへ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送